こんにちは!三崎祭実行委員1年橋本です!
今回は去年の3月にできたばかりの3号館について紹介します!

3号館は地下2階から地上14階までのフロアで構成されており、教室や図書館があります。 図書館は、地下2階から地上の5階まであります。
地下2階と地下1階には資料室があり、地下1階には更にラーニングコモンズという生徒が話し合いながら勉強出来るスペースがあります。
なんと、机や壁がホワイトボードとして利用できます!!!

これには、私も驚いてしまいました(;゚Д゚)!
1階も同様にラーニングコモンズになります。 2階と3階にはノートパソコンの貸し出しやパソコンの利用、友達と一緒に勉強出来るスペースがあります。
4階と5階は参考資料スペースと自習スペースがあり、静かな環境で集中して物事を取り組みたいときにオススメです☆☆☆
ちなみに私は空きコマの時は図書館を利用しています!
特に5階で課題や講義の予習復習などを行なっています!
次回の1年生ブログのテーマは学校周辺のオススメスポットです!
お楽しみに(*´∀`*)